世界に三人
似てる人が居るというが、、最近どうもおかしい。
 メトロでよく日本に居る、日本人の友達のそっくりさんをパリのメトロで見かけるのである。
ことのおこりは数年前、ジョルジュと南のアビニョンという街に行った時、、
スーパーにいくとお肉売り場のにいちゃんが、なんと日本の友達Kさんそっくり。(そこのアナタですよ)
 そしてその隣には当時の衆議院議長綿貫さんではないか!
こういう時はありえないシチュエーションに笑いをこらえるのに必死である。
有名人のそっくりさんもいろいろみた。ここはパリなので、なかには本物も色々混じっていたかもしれないが、有名人ではなく、日本の「ツレ」と呼べる友達たちに瓜二つなヤツをみかけることが、何とも笑いを誘う。
一緒やねんけどなんか違う。。。違うねんけど、どうみてもアイツ。。。ってな具合に。。
そしてこの一週間なんとそっくりさんに三人もでくわした。
 毎回のごとくメトロのなかで笑いをこらえるのに必死である。
明日のライブ、、このブログを読んで頂いてる、あなたのそっくりさんに出逢うかも(^^;
あけましておめでとうございます!
Bonne annee 2010!!

いつもブログをみていただいてるみなさん。本当にありがとうございます。
 今年もあっという間の一年になると思いますが、初心を忘れず一日一日を大切に生きていけるよう、頑張っていきます。
今年も応援よろしくお願いいたします。
30日は久しぶりにジョルジュと会いました。
 手作りスープをご馳走に。
 これがめちゃめちゃ美味。彼は料理もデキるおじさんです。
 
パイナップルを持って行ったんですが、、なんとジョルジュがパイナップル専用の器具を持ってました(笑)
 そんなんあんねや、、って感じですが。それを使うとこうなる!! 凄いでしょ?
 
もうすぐ去年のツアーから一年経ちます。
 みなさんに、、、ジョルジュからのウインクです(笑)
 「改めてきてくれて有難う。またいくからネ〜〜」とのことでした。
 
相変わらずかわいいねこのオッサンは。
 日本で大量に買った緑茶もご馳走になりました。
 パリ・コネクション、、今月久しぶりにライブがあるので楽しみです。。
そして31日はアーミヤンでのライブがはいっていたんですが、、、
 前日キャンセル。。。12月だけで2回目ですよ。。ホンマ!なんでやねん。
結局19時までCDのミックス作業をし、帰宅。
 いろいろ誘って頂いていたのですが、疲れてたので今年は家で過ごすことにしました。
そして、1日。
 この日はいろんなところにお伺いし、、またいろんな出会いがありました。
 お節もお雑煮も頂き、素晴らしかったんですが、、、
なかでもやっと会えたのが、
真奈ちゃん。
 
めちゃめちゃかわいい。
 最近は友達にどんどん子供が生まれていきます。
子供と比べると、、こんなに顔デカいんや俺。。
 20歳になるころにはもう50前で「オッチャン!」とか呼ばれんねやろな。。。
失礼(笑)余計な事を考えてしまいました。
 でも彼女のおかげで最高の雰囲気でした。楽しかった〜〜。
ツーショット(^^
 
フラメンコ!!
初めての本物フラメンコ!!
 それもそれも大好きなギタリスト、トマティートを見に行って来ました。
場所は大劇場サル・プレイエル。
 
ミシェル・カミロ & トマティートのファースト・アルバム「Spain」を聴いていらい大ファンなんです。
 
スパニッシュギターはほんまに憧れ。。あんな風に弾けたらな〜といつも思いますが、昨日のライブを見ていっそうスペインに行きたくなりました。
 トマティートは勿論凄かったんですが、とにもかくにも印象的だったのがダンサー。あのタップダンスは強烈でした。
 一回間近で見てみたい。。
そしてライブのあとは流れで近くのラーメン屋に。
 日本はええわ〜〜。
 
でも、、、俺がしたいのは夜中のラーメン。。。アレが旨いのに。。。
 夜中にあいてる店ひとつもあらへんもんね。
そして本屋によってみんなで必死になってたのがコレ!
 マッチを2本だけ動かして、正しい式にしてください。
解けた人はコメントに正解をどうぞ。
 










 ツアーが終わりました。
ツアーが終わりました。 ツアーのお知らせ
ツアーのお知らせ ミベモル・サクソフォン・アンサンブル
ミベモル・サクソフォン・アンサンブル 10年振りの再会
10年振りの再会 ツアーが終わりました。
ツアーが終わりました。 福岡、長崎公演が終わりました
福岡、長崎公演が終わりました 虹彩
虹彩 今年もありがとう!
今年もありがとう! Life
Life 退院しました!
退院しました!