7月 10 2019
ギタリスト、伊藤ペペさんとの「Godin弾きの九州ツアー vol.1」
 無事終了しました。
4公演、全て満員御礼。本当に有難うございました。
 今回のツアーは僕にとっても本当に幸せな時間となりました。
 二人での音を紡いでいく作業は本当に楽しいもので、皆様にもそれを感じて頂けたのではないかと思います。
 多くの反響を頂いていますので、また近いうちに次のツアーを企画したいと思っています。
 もっともっと続けていきたいしね。
お会いできた皆様、関係者の皆様、本当に有難うございました。
あとはインスタでツアーを振り返ってみます。
 https://www.instagram.com/tomohiromaeda_27/
 
 Godin弾きの九州ツアー はコメントを受け付けていません
 6月 1 2019
ちょっと買い物に。
 コンビニへメンバー全員で出かけたのが間違いだった。
本番15分前、いきなり降ってきた大雨。
 三人で一つの傘に入りスタート時間ギリギリに会場に戻ったところから始まったこのライブ。
良い夜だった。
1ヶ月近く前にソールドアウトになったし僕自身もとても楽しみにしていたライブ。
 この3人で演ったのは初めてやったけど良い瞬間が沢山あったし、「音の会話」をみんなで楽しめた時間だった。
 歌い過ぎて声枯れてしまい、二日経った今でも全然治らず。
 もう本番では歌いません(笑)
と、いうわけでバッサリ髪切りました。髪と髭で「なんでギタリストがピアノの前に座ってるんだろう?」と思った人もいたみたい(笑)
 来て頂いた皆様、本当にありがとうございました。
そして9月にめちゃくちゃ楽しみなライブが決まりました。
 大御所パーカショニストのヤヒロトモヒロさんとのデュオです。
 場所は同じく表参道Zimagineです。お楽しみに!




 いきなりの大雨 はコメントを受け付けていません
 4月 8 2019
5/29(水)表参道Zimagineにて相性のめっちゃ良い三人でお届けする歌モノのニュープロジェクト!
 是非遊びにきてやって下さい。
 既に半分予約が埋まっています。予約は会場のHPまたはコンタクトページより僕までお願いします。

 ニュープロジェクト はコメントを受け付けていません
 3月 20 2019
ようやくゆっくりと時間が取れるようになった。
 こういう時にしたい事はやはり「人と会う事」
普段あまり会う機会がない方々との時間は多くの刺激を与えてくれる。
 やりたい事が増え、人生の時間の使い方を再度考えるきっかけにもなる。
 しょっちゅう会う友人達とは普段とは違う所に行ってみる。
 そうすると自分が知らない世界が近くにこんなにもある事にも気付く。
 一杯の珈琲を飲みに遠くの街まで出かけ、ついでにコストコにも寄って大量の食料を買い込む(笑)
幾つかライブも見に行った。
そのうちのひとつは僕が教えている高校生バンドの卒業ライブ。
 ボーカル・ギターの子は肺炎にかかってしまい入院中だったのだが病院から抜け出しての本番。
 どうしてもこの日だけはキャンセルしたくなかったそうだ。
 ライブは本当に素晴らしかった。高校生活最後の今しかない時間を本人達も感じながらやっていたのだろう。
 それを聴く側も感じていて、とっても良い時間を共有できていたのだと思う。
 演奏テクニックではなくその人達の今の感情が感じれるって素敵だなぁ。
暫く前に観に行った別のミュージシャンのライブでもそれは感じたかな。
 病気を乗り越えた事を知っていたというのもあったけれど「その時しか出ない音」がそこにはあったように感じたのだった。
僕も最近は酷い腰痛を抱えていて、最近は「いつまでツアーに出れるのか」というのを考えるようになってしまった訳だけれど、
 ツアーの時は「今回のツアーでしか出来ないもの、世界でここにしかないもの」を創れたらいいなと毎回思っていて、それができたらこれが最後になっても後悔はしないのではないかと思っています。
今年はギターをはじめて20周年。
 またひとつ、「今しかできない事」を創ることができればいいな。
そろそろ街に桜が溢れる季節です。
 今しかできない事 はコメントを受け付けていません
 3月 3 2019
一昨日は4年振りの鎌倉でのライブ。
 ステージを客席側に移して僕達もお客さんと同じ音を聴きながらのライブでした。
 竜太郎くんとはこれまで何度も素晴らしい時間を共有してきたけど、昨日も本当に良い声を聴かせてくれました。
 ええ時間やったなぁ〜。
そして昨日は帰りに本厚木に寄って以前にブログに書いた珈琲を頂いてきました。
 この空間に居ると外の世界とは時間の流れ方が違うようにさえ感じます。
 夢のような時間を終え、これから確定申告の準備に入ります(泣)

 
 鎌倉 はコメントを受け付けていません