日本初!バイノーラル録音での配信決定
堺・音カフェさん。昨日もめっちゃ良い音でした。
 あの空間は素晴らしいなぁ。
 雰囲気が良すぎて喋りすぎちゃいましたねw また戻ってきたいです。
 そして、大阪ジャックライオン、僕が初めてのライブをしたこの場所で。オープン直後だったのでお店も20年、僕も20年。とても幸せな時間でした。
 もう残り少なくなってきちゃったなぁ。あと3公演です。
3/3 wed 和歌山 Luru Hall (配信もあります)
 3/4 thu  名古屋 Perch
 3/5 fri    東京 Zimagine (Sold out、キャンセル待ち受付中)
そしてそして!明日の和歌山・Luru Hallでの公演ですが、バイノーラル録音による映像配信を致します。つまり全国どこからでもネットでご覧頂けます。
バイノーラルとはステレオ録音方式の一つで、人間の頭部の音響効果を再現するダミー・ヘッドやシミュレータなどを利用して、鼓膜に届く状態で音を記録することで、ステレオ・ヘッドフォンやステレオ・イヤフォン等で聴取すると、あたかもその場に居合わせたかのような臨場感を再現できる、という画期的な録音方法です。
 この臨場感は素晴らしいですよ。今回のツアーに行きたいけど行けなかった、という方やもう一度見たい、という方がいらっしゃいましたら是非!
以下がルルホールさんの掲載内容です。
 日本初!「Binaural LIVE!」 サービス開始!あたかもホールにいるような臨場感をリアルタイムで配信する「Binaural LIVE!」
LURU HALLは本日、プレスリリースを発表いたしました。
 =========================================
 LURU HALL( 和歌山市狐島 298-1 支配人 田口雄基 ) は、極上の生音に拘ったコンパクトなコンサートホールならではの環境を生かし、日本初、ホール常設の高音質バイノーラル録音システムによる有料のライブ映像配信サービス「Binaural LIVE!」を3月3日よりスタートいたします。
 https://luruhall.stores.jp/
「Binaural LIVE!」は、紀州天然木材反響板による LURU HALL のリッチな音響空間の特等席といえる音の良いスイートスポットに、最新の高音質バイノーラル録音システムを常設。ライブ会場に来られない方へも、生の耳で聞くような自然な音そのままに、全方向立体的に広がるリアルなライブ空間を配信するサービスです。
 時間と空間を繋ぎ、音楽家の魂の燃焼ともいえるステージを全世界に発信してまいります。
= 時空が繋がるライブ体験 「Binaural LIVE!」=
 第一弾となるアーティストは、
南米トッププレイヤーとの共演多数の 伊藤ぺぺ氏と
 NHK大河ドラマ「麒麟がくる」に楽曲参加中の 前田智洋氏による「Godin弾きのツアー vol.2 和歌山公演」となります。
=イベント詳細=
 名称:伊藤ペペ・前田智洋  /  Godin弾きのツアー vol.2
 日時:2020年3月3日(火)開場19時 開演19時30分
 出演:伊藤ペペ(ヴォーカル・ギター)
    http://pepeito.blog10.fc2.com/
    前田智洋(ギター)
    https://www.tomohiromaeda.com/
 参加:3500円(フリーソフトドリンク付き)
 動画ライブ配信:1000円(公演終了後1週間アーカイブ視聴可)
 https://luruhall.stores.jp/items/5e58c9905d485c3fa0826799















 ツアーが終わりました。
ツアーが終わりました。 ツアーのお知らせ
ツアーのお知らせ ミベモル・サクソフォン・アンサンブル
ミベモル・サクソフォン・アンサンブル 10年振りの再会
10年振りの再会 ツアーが終わりました。
ツアーが終わりました。 福岡、長崎公演が終わりました
福岡、長崎公演が終わりました 虹彩
虹彩 今年もありがとう!
今年もありがとう! Life
Life 退院しました!
退院しました!